
八代海河川浜辺の大掃除大会
八代海河川浜辺の大掃除大会の一環で協会も河川敷の掃除に参加しました。
八代海河川浜辺の大掃除大会の一環で協会も河川敷の掃除に参加しました。
12月27日(金)終日~1月6日(月)午前中まで、窓口の営業を中止いたします。1月6日(月)午後1時より通常営業となります。窓口にご用の方...
本日(平成25年10月18日)浄化槽管理士講習熊本会場の修了結果(合否)が、(公財)日本環境整備教育センターより発表されました。 詳しく...
浄化槽法定検査は、非課税での検査料金となっております。そのため、来年度、検査料金の改定の予定はございませんので、お知らせいたします。
平成25年度の「浄化槽フォーラム・熊本」が10月4日(金)上天草市松島総合センター「アロマホーホール」において開催されます。 詳しい内容...
浄化槽の法定検査業務を行う、協会職員(1名)を募集しています。当協会は、熊本県知事の指定を受けた浄化槽の法定検査に係る指定検査機関になりま...
平成25年5月29日(水)ホテル日航熊本におきまして、『第4回定時社員総会』が開催されました。総会では、第1号議案「平成24年度事...
平成25年度の試験及び講習会の日程がきまりましたので、お知らせ致します。今年度は、浄化槽管理士講習が熊本県でも予定されております。皆様のご...
平成24年度転換助成事業の提出は、平成25年3月10日をもって終了いたしました。
当協会では、浄化槽の製造、施工、維持管理に携わる技術者に対し最新の浄化槽の機能・構造等及び浄化槽の適正な施工及び維持管理のための技術の習得...
平成24年12月29日(土)〜平成25年1月3日(木)は休業とさせて頂きます。窓口業務は、年内は12月28日午前中まで、年始は1月4日午...
平成24年5月30日(水)ホテル日航熊本におきまして、『第3回定時社員総会』が開催されました。総会では、第1号議案「平成23年度...
浄化槽の法定検査業務を行う、協会職員(1名)を募集しています。当協会は、熊本県知事の指定を受けた浄化槽の法定検査に係る指定検査機関になりま...
平成24年度の浄化槽設備士試験の日程が決定しました。専用の申請書が必要となりますので、実施案内を参照してください。 浄化槽設備士試験...
熊本県では、地下水の保全等を目的とした『地下水の硝酸性窒素対策セミナー』及び『水の国くまもとシンポジウム』が開催されます。 詳しい内...
昨年度に引き続き下記日程等により浄化槽技術講習会を開催致します。この講習会は、浄化槽関係技術者等に対し浄化槽の法体系及び施工、維持管理に...
当協会では、本年度の連絡会議等を通じてお知らせ致しておりましたとおり、定款の変更を予定しております。 定款の変更理由及び変更条文等に...
くまモンも浄化槽協会のパソコンに挑戦! 去る平成23年10月23日(日)に熊本市動植物園内 緑の相談所2階講習室において、「く...
平成23年度の「浄化槽フォーラム・熊本」が10月7日(金)ホテルグランピア南阿蘇において開催されます。 詳しい内容はこちらをご覧下...
水辺地の保全に貢献されている方のご紹介と子供向けの案内を一新いたしました。是非、ご覧ください。 水辺地の保全 KIDSペー...